「和顔愛語」という言葉があります。
「和顔」とは、「おだやかな表情」を意味し、
「愛語」とは、「心やさしい言葉」ということを表しているそうです。
仏教には、この「和顔愛語」を心がけることが心を乱さず平常心を保つコツ
だという考え方があるそうです。
介護の現場では、忙しいのでとか、時間が足りなくてとか、人が少なくてとか、
さまざまな理由で「和顔愛語」が忘れられていないでしょうか?
どんな時でも、どんな場面でも「和顔愛語」の精神でおだやかな表情と
心やさしい言葉使いを心がけることは、心の平静を保っていくためにも
大切なことだと思っています!
あなたの職場には、「和顔愛語」があふれていますか?
宏和苑では、「原点回帰し、和顔愛語の精神」で働こうということを
ユニット目標に設定しているユニットがあります。
是非、ユニット内はもちろんですが、ユニットだけでなく、フロア全体に
そして、宏和苑全体に「和顔愛語」の精神を広げてくれることを願っています!!